クイズ「水漏れしやすいエアコンはどれ?」

エアコン水漏れ

【電気の工事屋さん】最短30分の無料の出張見積もり


さて突然ですが、質問です。

次の4つのうち、一番水漏れが発生しやすいエアコンはどれでしょうか?

1.北向きの部屋に設置されているエアコン

2.10年以上前の古いエアコン

3.露出している配管がカクカクして長いエアコン

4.多機能な上位機種のエアコン

さて、答えは・・・・

じっくりと、考えてみましたか?

答えは、3番の「露出している配管がカクカクして長いエアコン」でした。

では、なぜこのエアコンが水漏れしやすいと思いましたか?

エアコンで冷房や除湿運転をすると、熱交換器が冷やされ水滴が発生します。

この水滴のことをドレン水と呼びます。

このドレン水はドレンホースを通じて、室外に流れだすのです。

みなさんも、室外機脇のドレンホースから、水が流れているのを見たことがあると思います。

写真の白いホースがドレンホースです。

化粧カバーに隠れていて見ることは出来ませんが、中にはドレンホースが赤い矢印のように室外につながっています。

ドレンホースはポリエチレンで作られていますので、とても柔らかいホースです。

この柔らかいホースが、カクカク曲がって配置されていると、どうしてもホースが波打ってしまいます。

エアコン工事の際に、ドレンホースが波打たないように設置しても、年月が経つとどうしても、波打つようになります。

ドレンホースが波打つと、水やホコリなどの汚れがたまりやすくなります。

ホコリや汚れがたまってしまうと、水が流れなくなり、室内機側から水漏れを起こしてしまうのです。

もしドレンホースの詰まりで水漏れを起こしてしまった場合には、サクションポンプを使って簡単に直すことが出来ます。

サクションポンプとは、こんな感じのやつです。

使い方はいたって簡単です。

ドレンホースに、サクションポンプの先端に差し込み、2~3回押したり引いたりするだけです。

 

 

 







【電気の工事屋さん】最短30分の無料の出張見積もり




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次