ファンヒーターと電気こたつ同時に使ってませんか?そんなのもったいないよ!

実家に帰った時、石油ファンヒーターの前に見慣れないものがありました。

長いダクトのようなものがこたつの中に延びています。

「なにこれっ?」

「ストーブの熱をこたつに送ってるのよ」

「へ~~~」

ヒーターの熱をダクトを通して、送っているようです。

「いいから、こたつに入ってみてなよ」

こたつに足を入れてみると・・・

「熱っつ!」

予想以上に、ガンガンに暖かいのです。

布団をめくってこたつの中に顔を入れて覗いてみました。

すると、電気はついていません。

ヒーターの熱だけで、こんなにこたつの中があったまるとは驚きでした。

コタツ以外にも使い道はあります

こたつに熱を送り込む以外にも、いろいろと使い道がありそうです。

室内の洗濯物を乾かす

冬場の洗濯は、室内干しすることが多いと思います。

そのときに、この温風ダクトがものすごくお役立つそうです。

ダクトなので、自由にカタチを変えることが出来ます。

なので室内干しした洗濯物ののほうに、ダクトを向けて、温風を送るのです。

これだと、メチャクチャ乾くのが速いそうです。

キッチンの足元に温風を送り込む

冬場のキッチンの足元って、結構寒いですよね。

熱や湯気は、上に行くので上半身は暖かいけど、足元が寒いんです。

そのな時は、温風ダクトをキッチンに向けてみてください。

これで、足元がホカホカしてきます。

ドライヤー替わりにどうかな・・・

実際には試してみてないけど、ドライヤーとしても使えるのではないでしょうか?

ダクトなので、方向を固定することが出来ので、両手で乾かせると思います。

植毛タイプの温風ダクトがおすすめです

探すといろんな温風ダクトが販売されています。

アルミ製なので、表面は結構な温度になります。

なので、植毛加工されている温風ダクトをおすすめします。

植毛なら、ダクトが熱くなって火傷するのを防いでくれます。

小さなお子さんがいる家庭だと、安心して使うことが出来ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次