目次
母の日
毎年5月の第2日曜日は母の日。
「いつも笑顔をありがとう!」
■一人暮らしを始めてお母さんの大切さを実感した!
■子供をもって改めてお母さんの偉大さを感じた!
■お母さんが同窓会で1日だけ居ないのに、家の中がゴチャゴチャ。お母さんって毎日大変だよなあ!
日頃ついつい、当たり前と思っちゃって「ありがとう」って言えないけど、この機会に言い尽くせないほどの感謝を込めて、ハウスクリーニングをプレゼントしてみては・・・
おすすめ1.キッチン換気扇セット
お母さんの毎日の家事が楽しくなるようにキッチンをピカピカにしてあげたいですよね。
レンジフード(換気扇)とキッチンとお得なセットです。
おすすめ2.お風呂クリーニング
お風呂掃除って、重労働なんです。中腰の体勢だから、腰は痛くなるわ・・・
たまには、お母さんを楽させてあげたいよね。
敬老の日
9月の第3月曜日は敬老の日。
「いつまでも元気でね!」
■そう言えば、「最近は腰が痛くて、高いところの掃除が出来なくなった」って言ってたなぁ
■この前遊びに行ったとき、部屋の中汚れてたよなぁ。小さい時にはキレイ好きだったんだけど、やっぱり年だよなぁ。
本当は自分が行って、家のこと手伝ってやりたいけど、仕事もあるし・・・、子供の行事が・・・、休みの日はゆっくりしたいんだよなぁ・・・
そんなアナタ!、おじいちゃん・おばあちゃんにハウスクリーニングをプレゼントしてみては・・・
おすすめ.水まわりAセット
レンジフード・キッチン・浴室・洗面所・トイレの5点セットです。
「水まわりのフルコースやっ!」
通常より、10,500円お得なんです!
ホワイトデー
3月14日はホワイトデー。
男性陣にとっては、何かと悩んじゃいます。
バレンタインデーのお返しに会社の女の子たちにプレゼントするのって、結構大変ですよ。
でも男性陣は、本命へのお返し・プレゼントはちゃんと考えてます!
大事な妻に、いろいろ悩んだ挙句のプレゼント!でも・・・
「ふーん。ありがと。」
反応イマイチ。
せっかくの悩みに悩んだプレゼントが。。。。
そんなアナタ!今年のバレンタインデーには、大切な奥様にハウスクリーニングをプレゼントしてみては・・・
おすすめ.レンジフードクリーニング
いつも自分や家族のために、一生懸命料理してくれる奥様の居場所。
キレイにしてあげたいですよね!
誕生日
大切な方へのプレゼントとして、ハウスクリーニングを選んでみては如何でしょうか?
せかくのプレゼントなので、こんな演出はどうでしょうか。
お母さんの誕生日に、いっしょに映画を見たり食事して家に帰ってきたら、ピカピカになったキッチンの上に花束が置いてる
わたしたちに出来ることであれば、ぜひ協力させてください。
実際にプレゼントとしてハウスクリーニングを選ばれた方の体験談
「プレゼントとして」に、13件の投稿があります → 全部見るにはコチラから