目次
防水パンの排水口掃除しないと、こんな被害をもたらします
防水(洗濯)パンの排水口、前回掃除したのはいつですか?
「うーーーーん、いつだっけ?」と覚えていない方は、ちょっとやばいかも。
洗濯した後の排水は、まじで汚れがすごいです。
排水を白いバケツにためると、どのくらい汚れているかよく分かります。
実際にやってみるときっと驚かれると思います。
バケツに溜めた排水の中に手でサッとすくいあげると、繊維くずが手にまとわりつくのです。
それも、決して少ない量ではありません。
その繊維くずが排水口で詰まってしまうと、洗濯パンから水があふれだしてしまいます。
また雑菌が繁殖して悪臭を放つことがあります。
防水(洗濯)パン清掃の料金は・・・
○料金体系は下記の通りとなります。
6,000円
状況や汚れ具合によっては、複数人でお伺いする場合もございます。
また所要目安時間は、あくまで目安となります。
汚れ具合などの状況により前後しますので、ご了承下さい。
お申込みはコチラで!
注意事項
- 最低出張料金が10000円以上となりますので、他のサービスと合わせてお申込み下さい。
- 排水口が洗濯機の下にある場合、防水パンと洗濯機のスキマが10センチ以下の場合、対応できません。10センチ以下だと、『洗濯機かさ上げ清掃』をご検討ください。